みなさんこんにちは(*^-^*)
子供が大好きな新幹線を間近で見て見ませんか?
今回はすけさんおすすめの新幹線ウォッチポイントを紹介します。
穴場という程ではないのですが、近くで見れると言ったら新幹線の駅へ行くのが手っ取り早いです。
1.おすすめの場所
すけさんは埼玉に住んでいますので、新幹線の駅と言ったら大宮駅なのです。大宮駅は北海道・東北・秋田・山形・北陸・上越新幹線が来るターミナル駅です。そんなターミナル駅ですが穴場があります。
それが15番線16番線ホームになります。大宮駅は13番線から18番線まで新幹線のホームだけでも6つあります。3面6線という具合で、13番線から15番線が上りホームで、16番線から18番線が下りホームとして使用されています。
そのうち使用頻度が低い15番線16番線はベンチもあり、ゆっくりと新幹線ウォッチングできます。
2.新幹線ホームへ行こう!
新幹線ホームに行くには、高い新幹線のきっぷを買う必要はありません。入場券を購入すれば、格安で新幹線ホームに入場することができます。それではポイントを!
・ICカードでは入場券として新幹線の改札は通れません!
・券売機で入場券(磁気式)を購入しましょう!
・入場券には時間制限があり2時間まで有効です!
2時間しか見られないのかという方もいらっしゃるかもしれません。夢中になったら2時間なんてあっという間かもしれませんね(;^ω^)ただ、2時間もあればいろんな車両を見ることができます。
3.さっそく新幹線を見よう!
子供が大好きなE5系車両も間近で見れます。最近よく見る車両です。はやぶさだ!といって喜ぶこと間違いなしです!
オール2階建てのE4系車両です。この車両が見れるのもわずかかもしれません。見るなら今のうちです!
こまち用E3系車両です。たまーにしか見かけなくなりました。見れたらラッキーかも。
E7系車両です。これも人気の車両ですね。この写真だけ18番線で撮ったものです。この車両は比較的見かける車両ですね。
4.大宮駅をすすめる理由
大宮駅をすすめる利用として、まずトイレに困らないことです。子供がトイレという時って、結構ギリギリだったりしますよね!そんな時、トイレがすぐ近くにある駅が便利です。
また、売店が充実しているので、飲み物やお菓子、お弁当なども簡単に手に入ります。
ベンチに座りながら、ゆっくり見学してください。ただし、ゴミは持ち帰りましょう!
そして、多くの車両をたくさん見ることができる!東京駅に行けば、東海道新幹線も見れていいのかもしれませんが、ホームに人が多くゆっくりと見学できません。
しかし、大宮駅には使用頻度が低いホームが存在しているから、そこに行けばゆっくりと見れるわけです。全列車停車しますので、停車している間にゆっくりと見れるのもうれしいポイントです。
実際にすけさんも、息子を連れてよく大宮駅に出かけていました。子供と出かけたいい思い出です。
屋外なので、晴れた春と秋の日が一番のおすすめです!夏や冬に出かける時は、熱中症や風邪をひかないように注意しましょうね!
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^-^*)