旅行と鉄道好きな父さんのブログ

リーズナブルな鉄道旅を楽しもう

今さらだけど、サンリオキャラクター大賞のスタンプラリーに参加してきた

スポンサーリンク

東京モノレールでは、毎年恒例のサンリオキャラクター大賞のスタンプラリーが、2025年度は4月10日~5月24日で行われていました。

 

2023年から参加していますが、今年ももちろん参加してきました。

コンプリートすると、サンリオキャラクターのかわいい景品がもらえるので、それ目当てというのもあります。また、サンリオキャラクター大賞の投票権ももらえるので、サンリオ好きな方にもおすすめなイベントです。

おそらく来年も同じ時期に実施すると思うので、要チェックですよ!

 

ちなみに2024年度のコンプリート賞のノートと投票シール(投票権3票分獲得)です。今年度はキーホルダー(上記写真のポスターのデザイン)と投票権3票分で、今年度からQRコードを読ませて、そこから投票という形に変更されていました。

 

なぜ東京モノレールがサンリオ?ってなりますが、サンリオのキャラクターのツインリトルスターズというキャラクターをイメージキャラクターとして起用(?)しているからなのです。(ピンクの髪の女の子と水色の髪の男の子のキャラクター)

 

ツインリトルスターズのラッピング編成も1編成走っています。1編成しかいないので、乗車できるかは運になってしまいますが、車内もかなりかわいいラッピングが施されています。

 

ちょっと景色が見づらくなりますが、窓にもラッピングされています。

 

スタンプラリーの途中で寄り道。天空橋駅下車の羽田イノベーションシティにある、足湯スカイデッキ。要タオル持参となりますが、飛行機を見ながら無料で楽しめます。温泉ではありません。

 

天空橋駅ですが、JRのスタンプラリーでもこの駅が、スタンプ設置駅となることもあります。

 

スタンプ設置場所は、浜松町駅・天王洲アイル駅・羽田イノベーションシティ・羽田エアポートガーデン・羽田空港第2ターミナル駅・第2ターミナルの5階に設置されています。

全てモノレール駅徒歩圏で行ける場所となります。

2時間くらいあれば、コンプリート可能です。

2025年度は、名探偵コナンスタンプラリーも同時開催されていましたが、そちらは羽田空港第1ターミナル駅にスタンプが設置されていました。

 

やはりファミリー層が多く参加されている様子でした。

来年度は鉄道好きだけでなく、サンリオ好きな方も参加してみては…

 

この企画で使用できるお得なきっぷ

・東京モノレール沿線お散歩1dayパス

ねだん:大人 1,100円 こども 550円

有効区間:東京モノレール全線が1日乗り放題

使用可能日:土日祝日とGW、年末年始

 

・モノレール&都区内パス

ねだん:大人 1,350円 (こどもの設定なし)

有効区間:東京モノレール全線と東京23区内のJR線が1日乗り放題

使用可能日:土日祝日とGW、夏休み期間、年末年始

 

・休日お出かけパス

ねだん:大人 2,720円 こども 1,360円

使用可能日:土日祝日とGW、夏休み期間、年末年始

有効区間は下記の図を参照 1日乗り放題

JR東日本ホームページより引用