旅行と鉄道好きな父さんのブログ

旅と鉄道をメインにたまに子育て父さんの奮闘を書きます。

深谷にはレンガ造りの駅舎だけじゃない!ぐんまワンデー世界遺産パスの旅①

スポンサーリンク

こんにちは!

約1年半ぶりに、ようやく鉄道旅を再開しました!

今年は月1くらいのペースで鉄道旅に出掛けたいなぁ、というのが目標です。

 

早速ですが、今回はフリーきっぷを使用して乗り鉄をして参りました。

ぐんまワンデー世界遺産パスという、群馬県全域のJR線と私鉄、エリア内の一部のバス路線、一部の埼玉県、栃木県のJR線が乗り放題というお得なきっぷがあります。なんと大手私鉄の東武鉄道も群馬県内であれば(一部栃木県の区間も)利用できます。

f:id:budoutorinngo:20220112014759p:plain

JR東日本ホームページより引用

大人 2,240円  小児 1,120円

 

このフリーきっぷを使用して、埼玉から草津温泉までを寄り道しながら旅しました。

 

f:id:budoutorinngo:20220112002148j:plain

今回もいつもの如く、大宮駅から出発します。群馬方面へ行きたいので高崎線を利用しますが、まずはぐんまワンデー世界遺産パスを購入する為に、深谷駅に向かいたいと思います。この手のフリーきっぷは、エリア内でしか購入することができないことが多く、ぐんまワンデー世界遺産パスもその例外ではありません。

 

しかもこのぐんまワンデー世界遺産パスは、エリア内のJR線のみどりの窓口か多機能券売機でしか購入できませんので注意してください!なお、利用日当日でも購入可能です。

 

深谷は埼玉県ではありますが、なぜかここからフリーエリア内になります。利用者にとってはフリーエリアが広い方がありがたいですね!

 

f:id:budoutorinngo:20220112002642j:plain

大宮から普通列車で1時間ちょっとで深谷に到着。深谷のひとつ手前の籠原という駅で終点の列車が多く存在するので、ちょっと不便な感はあります。

深谷は埼玉県北部に位置する都市です。この付近まで来ると秩父や群馬方面の山が近くに見え、沿線風景も都市から住宅地、そして畑が見られ、ここが埼玉なのかと忘れてしまいそうになります。

 

深谷といえばやはり、深谷ねぎが有名ですね!私は違いますけどね(;^ω^)

 

f:id:budoutorinngo:20220112003156j:plain

深谷ねぎといえば忘れてはいけないのが、ふっかちゃん!!地味な埼玉の中でも、ゆるキャラ部門で全国区(?)で知名度があります。そんなふっかちゃんを称えるべく、駅前にはふっかちゃんの時計台が設置されています。このふっかちゃんはなんと、ケース内でグルグルと回っているのです。有名キャラにもなると扱いが違います。

 

f:id:budoutorinngo:20220112004933j:plain

深谷といえば外してはいけないのが渋沢栄一ですね!大河ドラマで一躍有名になりました。歴史に詳しい方なら、大河ドラマ関係なくご存じだったのでしょうが…私は駅前にある「渋沢栄一生誕の地」という看板を見て、誰それ?ってなりましたよ(;^ω^)

 

f:id:budoutorinngo:20220112005608j:plain

そんな深谷駅は関東の駅百選認定駅でもあるようです。この深谷駅の駅舎はレンガ造り(ハリボテのようなかんじだけど)になっているのが最大の特徴でもあります。東京駅の駅舎っぽくデザインされています。ちなみに深谷駅のレンガ造りはレンガは使用してませんよ!レンガ風にみせたタイルを使用しているようです。

かつて深谷ではレンガ工場があったようですが、そのレンガを使用して建設されたのが東京駅の駅舎。そのレンガ工場を設立したのが渋沢栄一だそうです。

 

f:id:budoutorinngo:20220112010759j:plain

ホームに戻り、ここからはぐんまワンデー世界遺産パスを使用して鉄道旅を再開したいと思います。

 

ここからフリーエリア内に入ります。JR線のフリーエリア内であれば、自動改札機を通ることができます。前使用した時は、駅員さんにいちいち見せなくてはいけなかった記憶がありますが、便利になっていて良きです!

 

f:id:budoutorinngo:20220112012349j:plain

烏川を渡り高崎市内へと入りました。遠くには浅間山も見えます。この辺まで来るとかなりのどかな風景が広がりますが、高崎線沿線は街の賑わいも見られ、群馬って都会だなぁとか感じてしまいます。

埼玉の本庄とか深谷の人は、大宮に行くよりも高崎に行く方が近いから、休日は高崎に遊びに行くなんて聞いたことがあります。

 

f:id:budoutorinngo:20220112013029j:plain

高崎線の終点である高崎に到着しました。

ここから本格的に群馬の鉄道の旅が始まります。高崎は群馬県の交通の要衝で、北陸新幹線や上越新幹線も停車する大きな駅です。でも県庁所在地は前橋市という逆転現象が起きています。高崎市民と前橋市民はお互いライバルだと思っていて、仲が悪かったりするのですかね?

 

在来線の時刻表を見ても色々な路線が乗り入れています。高崎線以外はローカル線っぽい運転本数ですね(;^ω^)高崎からは上信電鉄も乗りいているので、このフリーきっぷでどこへ向かうか迷いそうですね。

 

このぐんまワンデー世界遺産パスですが、特急券を購入すれば新幹線や在来線の特急にも乗車できます。北陸新幹線の高崎⇔安中榛名、上越新幹線の高崎⇔上毛高原間がフリーエリアになっています。自由席特急券なら880円を別に支払えば新幹線に乗車できますよ!でも、安中榛名駅周辺は何もありませんよ(;^ω^)

 

ということで今回は高崎までやってまいりました。

次回はどの路線に乗車するでしょうか!?お楽しみに!

 

最後までご覧くださりありがとうございました!