旅行と鉄道好きな父さんのブログ

旅と鉄道をメインにたまに子育て父さんの奮闘を書きます。

ノープランで行く週末パスの旅~#1とりあえず新幹線に乗っちゃいました~

スポンサーリンク

今回の旅は、JR東日本の週末パスを利用していきます。

前日に切符を購入して、旅程も考えずにさっさと寝てしまったので、完全に行き当たりばったりな旅の予感。本当にノープランです。

 

いつも見てる大宮駅じゃない…

早朝の大宮駅はこんなに人がいないんだ。乗り鉄の朝は早い!

 

とりあえず高崎線に乗車します。

ノープランといいつつも、ある程度行く方向は決めています。

乗車する列車はその日決めるスタイルです。

 

神流川を渡り群馬県に突入!

 

高崎に到着。

群馬県名物(?)のぐんまちゃんとダルマです。高崎と言えばダルマです。ダルマと言えばだるま弁当。買ってませんけどね(;^ω^)

 

高崎からは北陸新幹線を利用します。

乗車するのは、あさま601号長野行です。E7系での運転でした。

スキーシーズンと3連休初日が重なり、指定席は満席となっていましたが、実は前日にキャンセルが出ていたので指定席を抑えております。この時期の北陸・上越新幹線の自由席は、満員電車状態になりますので、絶対に指定席で行きたかったのです。

 

行き当たりばったりといいながらも、しっかり空席はチェックしてました。

 

あさま601号は、新幹線の秘境駅と言われている、安中榛名駅に停車します。上りホームには利用者らしき人が待っていましたが、下りホームには誰もいませんでした(;^ω^)

 

軽井沢駅に到着する頃には、雪が降っていて少しだけ積もっていました。この日は東京でも積雪があったようです。

本来なら、軽井沢からしなの鉄道を利用する予定でした。というより、高崎から新幹線すら利用する予定はなかったのです(高崎から軽井沢まで新幹線を利用するか迷っていましたが…)。

 

この写真ではわかりにくいですが、架線凍結のため、軽井沢~小諸間は終日運休という情報が前日わかったのです。佐久平で下車して小海線経由で小諸に出るか、上田まで乗車するかの選択でしたが、小海線との乗り継ぎが悪いため、上田で乗り換えることにしました。

 

上田駅に到着!

はやり関東とは寒さが違う。

 

上田駅からは、しなの鉄道に乗車して長野方面に向かいます。

乗車したのは、普通長野行です。

古い列車なので、同行している息子はちょっと残念そうでした(;^ω^)

 

千曲川を渡ると、長野まであと少し。

 

長野県の県庁所在地なだけあって、長野駅周辺はちょっと都会っぽいかんじです。

 

ちなみに乗車して来た列車は、長野駅到着後に行先を変更して普通妙高高原行となりました。着席していたのでラッキーでした。

 

りんごの木もご覧の通り枝だけに。

今年は雪が少ないのか、平地は地面が見える状態でした。

 

山間部に入ると、さすがに積もっていました。でも少ないです。

 

関川を渡ると新潟県に入ります。

さっきから川を渡る写真を載せてますが、別に川フェチとかではないです(;^ω^)

 

乗車して来た列車は、長野方面に折り返すようです。昔懐かしい幕式の行先表示です。

妙高高原駅からは、えちごトキめき鉄道になります。この先進むには、必ずこの駅で乗り換えが発生します。

 

妙高高原駅からは、普通直江津行に乗車します。

3両編成から4両編成の列車に乗り換えなので、余裕で座席に座れます。

 

妙高高原駅から少し下ってきた場所ですが、田んぼの土が見えています。

 

新井駅付近は、雪すらありません。

 

上越妙高駅で下車しました。

ここで昼食を摂ることにしました。

 

観光列車の雪月花が停車していました。

車内をのぞくと、お食事が用意されていました。いつか乗車して、雪月花でおいしい料理を食べたいものです。

 

この後の行程を、長野駅を出たあたりから練っていまして、とある観光列車に乗車することにしました。