旅行と鉄道好きな父さんのブログ

旅と鉄道をメインにたまに子育て父さんの奮闘を書きます。

ノープランで行く旅もいいね!栃木県矢板市に行ってきたよ!~週末パスで行く栃木旅~

スポンサーリンク

こんにちは!

週末パスを利用して、栃木県に行ってきました。今回は2日目の利用となります。ちなみに1日目は会津方面へ行ってます。

www.ryokototetudozukipapa.com

本当は泊りがけで行きたいのですが、色々な兼ね合いでちょっとできないので(;^ω^)まぁ、家庭の事情的なものですよ(;^ω^)

 

週末パスは2日間利用できますが、せっかく使えるので遠出はせずともと思い、隣県の栃木へ行くことにします。

 

いつもの宇都宮線に乗車して、行先も考えずノープランでとりあえず駅まで。栃木のどこまで行こうか、実は列車の中で決めました。とりあえず下りに乗ろうというのだけ決めて。まぁ、こういう旅もいいんじゃないかな。

 

フリーパスを利用すると、最初は宇都宮線を利用しますが、ここも見慣れた景色です。利根川を渡ると茨城県に突入!

 

宇都宮線で茨城県唯一の駅である古河駅です。快速も停車する程の駅ですので、駅周辺は比較的栄えています。高架下には商業施設もあるくらいです。

 

古河と言えば、古河の花火大会が毎年8月の第一土曜日に開催されているのですが、2022年はどこで打ち上げるか事前に知らされず、シークレット的なかんじで開催したようです。通常であれば、関東最大級の三尺玉が打ち上げられ、そりゃ近くで見ているとお腹に振動がくるくらいの大迫力ですよ(;^ω^)

古河の花火大会には毎年行っているので、早く通常通りに開催してほしいものです。

 

宇都宮行なので終点まで来ちゃったぜ!宇都宮は日光線と烏山線(宝積寺駅から分かれるけど)の乗り換え駅なので、正直迷いました。迷ったあげく、アプリのルーレットを使って行先を決めるという適当さ(;^ω^)その結果宇都宮線を指したので、黒磯行に乗り換えます。

餃子でも食べたいところですが、乗り換えをしてさらに北上します。

 

次は黒磯行に乗車。那須塩原くらいまで行っちゃおうかな、牧場でも行こうかな(*^-^*)ここから先の宇都宮線は、30分おきに来るので割と便利です。でも3両なので、18きっぷシーズンは大混雑しそうですね(;^ω^)

 

鬼怒川を渡りますが、いつもより濁っています。山の方では雨が降っていたようです。雲行も怪しくなってきて、雨が降っていないところがこの旅の行先になりそうです。

 

今回の目的地は矢板!初めて降りる駅です。

この街には何があるかな?

 

駅前はビジネスホテルとバスロータリーがあります。そして、シャープの看板も目立っています(写真には写ってないけど…)。ちなみに出口は1ヵ所のみで、かならずこの景色を見ることになります(;^ω^)

 

とりあえず駅前にあった観光案内でも見ますか。道の駅に向けてあることにします。その途中に塩釜神社があるので参拝もしましょうか。今回は末娘を抱っこ紐で抱っこしての散歩になるので、あまり遠いと駅まで戻れなくなるかも(;^ω^)

矢板は結構みどころがある街のようです。ただ、徒歩圏でとなると道の駅、塩釜神社、矢板武記念館なのかな。

 

鉄道好きとしては、どうしても鉄道のイラストに目がいってしまうのですが、宇都宮線の113系が走っていた頃の看板なのでしょうか。そして、一番気になったのが東北新幹線に700系新幹線が描かれていたという(;^ω^)これはこれで面白いです。

 

矢板の市街地を歩いていると、突如昭和チックなレトロな建築物が現れます。興味を引いたのがレトロなトラック。ナンバーも付いているし今でも動きそうです。知らない街を歩くと、新たな発見が出来るので面白いです。

 

あの山は那須岳かな?市街地を外れたら、のどかな光景が広がります。日常を忘れさせてくれる景色です。

さっきまでの雨雲はどこへやら。青空が広がっていました。

 

塩竃神社に到着。日本一社塩竃神社というのが正式名称なのでしょうか。

この塩竃神社の由来を見ると、宮城県の塩竃神社とは関係がなさそうなかんじでした。矢板市内には、塩田、高塩、玉塩などに塩水が出てって案内板に記されていたので、海なし県の栃木で昔は塩が取れていたのかと驚かされます。

 

5円玉を用意して参拝しましょう。何気に今年の初詣となりました。

 

社務所があり、お守りや御朱印をいただくことができます。が、無人でしたので御朱印をいただきたい場合は、神社の方を探しに行かないといけませんね(;^ω^)

おみくじもあったので、私と娘の分を信用販売方式で100円を2枚箱に入れます。

 

娘は大吉!初めておみくじで大吉とは…無欲の勝利ですな(;^ω^)「なにをしても幸運のもとになります」ってすごいなぁ。その後に戒めの言葉がありましたが、これはどの世界でもやってはいけないことですね。

私は末吉でした(;^ω^)だいたい吉か末吉しか出ないですね。お祭りの屋台で1等のくじが入っているか疑わしい程、大吉や凶があるのかとうくらい引けないです(;^ω^)

 

お次は、矢板駅から徒歩25分くらいの場所にある、道の駅やいたにやってきました。道の駅ってご当地の物産があって、見ているだけで楽しいですね!鉄道の駅に隣接しているものもありますが、だいたい鉄道駅からは遠いところにありますね。

 

ご当地キャラがお出迎えしてくれます。那須与一?って思いましたが、矢板と何か関係があるのでしょうか?お隣の大田原市にはゆかりがあるようですが…

 

栃木はいちごの産地なので、大量のいちごが700円(時期的にジャム用)で販売されていましたよ。栃木県内の道の駅では、時期によりいちごが販売されているので、好きな方は実際に行ってみるのもいいですよ!

 

お昼時でしたので、道の駅でお昼にしましたが、どこにでもあるようなものを食べました(;^ω^)そばおいしかったよ!

 

お腹も満たしたし、末娘がぐずる前に帰ろう!まだ早いですが帰路につくことにします。

 

週末パスを利用しての二日間は充実したものになりました!大人8,880円、子供2,600円で楽しめるんだから安くありませんか?子供連れにはうれしい価格設定になってますし、家族で出かける際はおすすめのきっぷになってますよ!