旅行と鉄道好きな父さんのブログ

旅と鉄道をメインにたまに子育て父さんの奮闘を書きます。

#3 東武鉄道で一番気になる駅名、おもちゃのまちには何があるのか~東武宇都宮線・おもちゃのまち駅~

スポンサーリンク

おもちゃのまち駅

今回はなんだか楽しそうな街にやってきました。

下車した駅は、おもちゃのまち駅!

子供が喜びそうな駅名ですが、本当におもちゃのまちなのでしょうか。

 

まず、駅名票からして楽しそうです。いちご大国ラインとう路線名と、いちごのキャラクターがかわいいです。東武宇都宮線の駅名票は、このような駅名票となっています。

 

おもちゃのまち駅DATA

所在地:栃木県下都賀郡壬生町

開業日:1965年6月7日

乗降数:2039人(2021年)

 

改札内には壬生三姉妹?のポスターでお出迎えしてくれました。おもちゃが好き…でもないのですが、少しだけ街を散策してみましょう。

レンタルサイクルで街を巡りたいところでしたが、当面の間休止との張り紙が…

おもちゃのまちは東口のようです。そしておもちゃ団地があるみたいですよ!

 

駅前におもちゃのSL?

東口のロータリー前に、SLが展示されていました。なんだかおもちゃのSLのように、丸っぽくてかわいいですが、これは5号蒸気機関車というSLで本物です。

案内板には、おもちゃメーカーのTOMYの文字が書かれてあります。トミーがこのSLを管理しているようです。

 

駅前にはコミュニティーバスが走っているようですが、その名前が「みぶ~ぶ」というおもちゃっぽいかんじのネーミングです。どんなバスが来るのか見たいところでしたが、2時間おきでしたので時間があわずに断念。

 

ここがおもちゃのまち!

駅を出て10分ちょっと歩くと、バンダイミュージアムが現れました。

おもちゃメーカーのバンダイが運営している博物館のようです。

今回は時間の都合で入場はしませんでした。

 

バンダイミュージアムDETA

営業時間 10:00~16:30

休館日  毎週水曜日・年末年始

入館料  大人(高校生以上) 1,000円

     子供(4~中学生) 600円

     65歳以上 800円 

 

先程のバンダイミュージアムくらいから、おもちゃ工業団地になっているようで、住宅地からいきなりおもちゃメーカーの工場が立ち並ぶ街並みとなっています。バンダイナムコやエポック社、トミーテックといった一度は聞いたことのある、メーカーの工場や物流センターが立ち並んでいます。

 

おもちゃのまち駅周辺は、緑町や幸町といった地名で、おもちゃのまちという地名は、工業団地一帯のことを指すようです。

おもちゃのまち=おもちゃメーカーの工場というわけです。

おもちゃを作っている街!

 

激安おもちゃ店発見

せっかくおもちゃのまちにやって来たのだから、おもちゃを見て行こうとやってきたのが、「トイセルタウンおもちゃのまち本店」というロードサイト店です。

店内はすごく広くないのですが、80%OFFのチョロQだかトミカが販売されていたりと、掘り出し物のお宝が眠っているかもしれませんよ!感覚としては、大型量販店と比べて少し安いかなってかんじでした。あとは300ピースのパズルが500円とか、びっくり価格のものがあって、子どものお土産に買っていこうか迷ってしまいました。

 

トイセルタウン営業時間

営業時間:10時~19時

 

おもちゃのまち駅周辺の散策は以上!今回は東口を散策しましたが、西口にも壬生町ももちゃ博物館という施設があります。とちぎわんぱく公園という大きな公園の中にあり、また近くには道の駅みぶもあるので、一日中遊べると思いますのでおすすめしておきます。駅から少し遠いので、車で行くのがいいのかなと思ってしまいます…

 

今回歩いた経路

<今回歩いた経路>

A.おもちゃのまち駅→B.おもちゃ団地付近→C.トイセルタウンおもちゃのまち本店→

D.おもちゃのまち駅

<歩いた距離>

約2.2km

<散策時間>

1時間