旅行と鉄道好きな父さんのブログ

旅と鉄道をメインにたまに子育て父さんの奮闘を書きます。

ハローキティ新幹線乗車とうどんを食べてから18きっぷで帰る旅~#3桃太郎線で桃太郎ゆかりの吉備津神社へ向かう~

スポンサーリンク

東京から(新大阪からハローキティ新幹線)乗車して来た新幹線を岡山駅で下車して、在来線ホームにやってきた。

しばらくすると、レトロな列車がやってきた。

岡山からは吉備線に乗車。吉備線は桃太郎線という愛称がついているのだそう。

 

車内放送では、桃太郎線と愛称がつくだけあって、「♪桃太郎~桃太郎さん」の曲が次駅案内時に流れていた。

 

吉備線は1時間に1~2本程度の運転本数で、立ち客がでる程に混雑していた。

 

岡山駅から20分程で吉備津駅に到着。

ここから徒歩で吉備津神社に向かう。

 

地方の駅っぽく無人駅。なのにICカード対応の改札機があるという。

きっぷ売り場は、食券を買うような機械で販売されていた。

 

吉備津神社に続く道は、両サイドに松の木が植えられてあり、風情があってしばらく歩けそうなくらいの良い道。

 

吉備津駅から徒歩10分程で、吉備津神社に到着。

 

急な階段を登ると本殿がある。

そこまで階段を登ったわけではないが、すごく疲れてしまったのは歳のせいか…

 

ここは桃太郎伝説のゆかりの地ということで、おみくじ売り場には桃太郎の物語が描かれていた。桃太郎はしっかり大事なところを、足で隠すという器用さ。

 

桃太郎って鬼さんの家のお宝を強奪してしまうお話しでしたっけ?もう何が正義なんだかわからなくなってしまいそう…(^^;)

 

おみくじの結果は半吉という、初めてお目にかかるものであった。

大吉>吉>中吉>半吉>小吉>末吉>凶の順らしい。まぁ普通だよね。

 

吉備津神社には、約300メートルの回廊がある。静寂な落ち着いたなか散策できるのが良い。

 

一通りまわり終え、駅に向かうとする。

 

駅に向かう前に、小腹が空いたのと次の列車まで時間もあったので、吉備津神社前にある、その名も桃太郎さんで甘いものを食べよう!

 

岡山と言えばきびだんご。

桃太郎さんといえばきびだんご。

せっかく岡山に来たのだから、きびだんごを食べてみた。

うまい、うますぎる!

疲れが吹っ飛ぶうまさだ。

 

吉備津駅に戻り、再度吉備線に乗車して岡山に戻る。

 

 

岡山駅に到着。

吉備線の隣のホームには、津山線の車両が停車していた。

しかしレトロな車両ばかり目にするなぁ。動く博物館のようだ。

見慣れない車両たちを見るたびに、ワクワクしている自分がいた(;^ω^)

 

駅前には桃太郎様ご一行がいらっしゃった。

やっぱり岡山といえば桃太郎なのだろう。

 

岡山駅前からは、路面電車に乗車してホテルへと向かう。

東山線と清輝橋線という2路線があるようだ。

ホテルは城下駅というところにあるので、東山線に乗車して向かうことになる。

 

本日お世話になるホテルエクセル岡山さんは、城下駅から地下道を渡ってすぐの立地。

城下駅は、岡山城や岡山後楽園の下車駅となっている。

子供らは庭を見せても喜ばないので、このままホテルに直行したとさ。

 

ホテルの部屋から、ライトアップされた岡山城が見れて良かった。

 

ハローキティ新幹線内で購入したキティちゃんと寝たいって娘が言うものだから。ど真ん中で寝ちゃうのキティちゃん…

何はともあれ、明日も早いのでゆっくり休むことにしよう。